ありく在り来

物見と遊山、そぞろ歩きの備忘録

お寺・神社

第28番龍正院【滑川観音】 千葉県成田市

茅葺き寄棟造りの素晴らしい仁王門です。 千葉県成田市の龍正院(りゅうしょういん)に参りました。 ■所在地 千葉県成田市滑川1196 ■山号 滑河山(なめがわさん)■宗派 天台宗■本尊 十一面観音■創建年 伝・承和5年(838年)■開基 伝・円仁■文化財 仁王門(国…

熊野の清水

千葉県長生郡にある 熊野の清水に参りました。 千葉県には湧水が少なく 湧いても水量が少ないような印象があります。 都市化の進行や土地の改変によって 失われていくものなのでしょうか。 浅い小さな湧水池です。 鯉がくるくると泳いでいました。 階段を上…

雨引観音(雨引山楽法寺)

今から3年ほど前に 茨城県の雨引観音に参りました。 ブログに写真を貼り付けて、 そのあとずっと放置したままでしたが 今日改めて見返してみました。 訪れたのはいつの季節だったのか。。 空と木々の雰囲気を見ると 秋の初め頃かもしれません。 雨引山楽法寺…

稲野山千手院(千葉県佐倉市)

千葉県佐倉市の千手院に 参りました。 開創1300年祭ご本尊の千手観音菩薩が60年に一度の御開帳という噂を聞き付け久しぶりに出かけてみました。 千葉県佐倉市井野152■山号 稲野山■宗派 真言宗豊山派■本尊 千手観音 千手院は奈良時代、聖武天皇の御代の天平年…

東勝寺(宗吾霊堂)

千葉県成田市の 東勝寺(宗吾霊堂)に参りました。 千葉の人はお馴染みかもしれませんが 義民「佐倉宗吾郎」の霊をお祀りしているため 宗吾霊堂と広く知られています。 昭和生まれの私は 「宗吾さま」のテレビコマーシャルを見た記憶があります。 大本堂 宗…

安倍文殊院

安倍文殊院に参りました。 奈良桜井市三輪を巡ったあと、電車に乗り桜井駅に辿りついたところで 息をのむポスターに遭遇してしまいました。 三年前に拝観した渡海文殊。 この美しいお顔をもう一度拝もうと 思い立ちます。 桜井駅から約2キロ。 駅から25分ほ…

橿原神宮

夏の暑い暑い朝に 橿原神宮に参りました。 空も青く 爽やかな風が吹き 強い日差しが、心地よいほど肌に 刺さります。 時間も限られていたこともあり、 広大な境内の全部を回ることはできませんでしたが 十分なくらい清々しい気持ちにさせてくれました。 【橿…

大神神社

三年ぶりに奈良県桜井市の大神神社に参りました。 ■所在地 奈良県桜井市三輪1422 ■主祭神 大物主大神(おおものぬしのおおかみ) ■配祀 大己貴神 (おおなむちのかみ) 少彦名神 (すくなひこなのかみ) ■神体 三輪山(神体山) ■社格等 式内社(名神大) 大…